2008年度の業績

 

区分/ 著書名・論文名・ 論題名等/ 掲載誌,巻・号,発行所,学会名等/ 発行・発表年月

論文

「淡路島の再活性化に向けた複合的な経済構造特区の構想-金融危機を超えアジアとの経済連携を」 『21世紀ひょうご』(財)兵庫震災記念21世紀研究機構、2009、No.6, 78-87ページ 2009.03
外国人雇用状況届出制度における外国人の人権問題―とりわけ外国人登録証明書の取り扱いについて― 多民族共生人権教育センター(企業セミナー・2008年12月16日) 2008.12
21世紀アジアにおける国際労働力移動-経済統合の時代の外国人政策ー (財)日本国際問題研究所『国際問題』No.574、2008年9月号、13~25ページ 2008.09
多文化共生の「制度的インフラ」としての日本語教育の推進-新たな段階を迎える外国人政策の改革- AJALT(アジャルト) 2008 No.31 (社)国際日本語普及協会 12-15ページ 2008.06
経済連携協定と自治体政策-外国人政策を中心に- 月刊「地方自治職員研修」2008・July 第41巻No.7 通巻574号 公職研 39-41ページ 2008.06
21世紀アジアの国際協力と「多文化共生」最終回   「東アジア共同体」での人材開発・移動」 国際研修協力機構『かけはし』2008年4月号 2008.04

 

「淡路島の再活性化に向けた複合的な経済構造特区の構想-金融危機を超えアジアとの経済連携を」 『21世紀ひょうご』(財)兵庫震災記念21世紀研究機構、2009、No.6, 78-87ページ 2009.03
外国人雇用状況届出制度における外国人の人権問題―とりわけ外国人登録証明書の取り扱いについて― 多民族共生人権教育センター(企業セミナー・2008年12月16日) 2008.12
21世紀アジアにおける国際労働力移動-経済統合の時代の外国人政策ー (財)日本国際問題研究所『国際問題』No.574、2008年9月号、13~25ページ 2008.09
多文化共生の「制度的インフラ」としての日本語教育の推進-新たな段階を迎える外国人政策の改革- AJALT(アジャルト) 2008 No.31 (社)国際日本語普及協会 12-15ページ 2008.06
経済連携協定と自治体政策-外国人政策を中心に- 月刊「地方自治職員研修」2008・July 第41巻No.7 通巻574号 公職研 39-41ページ 2008.06
21世紀アジアの国際協力と「多文化共生」最終回   「東アジア共同体」での人材開発・移動」 国際研修協力機構『かけはし』2008年4月号 2008.04

 

レフェリー付論文

動き出した外国人政策の改革と東アジア経済統合への貢献‐製造業の「国内回帰」に関する分析に基づく考察- 財務省財務総合研究所『「グローバル化と我が国経済の構造変化に関する研究会」報告書』149~178ページ 2008.07

学会報告

"International migration and cultural identity-Realities in Japan and Germany-(Key-note address) " Synposium on International migration and cultural identity by Japan Foundation and Konrad Adenauer Stiftung on March 11 and 12 in Osaka 2009.03
"Reforming Migration Policy in Japan -To meet the challenges at local, national and regional levels-" Conference on "Migration, Societal and Market Transformation ? Perceptions, Debates and Policies in Asia and Europe" at EU Center in Singapore on 16/17 March 2009 2009.03
「わが国の外国人政策の現状と今後の展望―金融危機を超えて世紀の構想へ―」   『外国人受入れと社会的統合に関するシンポジウム』外務省・愛知県・国際移住機構共催・名古屋市、2009年2月28日 2009.02
”New Indian Diasporas in Japan and Japanese Diasporas in India, -Contribution to the economic integration of East Asian region- ” Parer presented to the Association of Historians of Asia , New Delhi, November 14-17 2008.11
"New Initiatives for reforming migration policy in Japan" parer presented to the Metroporis Conference , Bonn October 28-31,2008 2008.10
外国人政策の改革と新たなアジアの経済連携の展望-出入国管理政策と統合政策を基盤として- 移民政策学会(第1回) 2008年5月17日 於:東洋大学白山キャンパス  2008.05

調査報告

淡路多文化共生モデルの構築(最終報告) (財)ひょうご震災記念21世紀研究機構 2009.03

招待講演

「グローバル化に対応した高度外国人材受入れのあり方-経済危機を超えた東アジアを展望して-」  四国経済連合会・講演会・2009年3月3日、高松市 2009.03
「今後の雇用情勢と新たな打開策-緊急の対策から抜本的な改革へ―」 尼崎市労働者福祉協議会講演会、2009年1月29日・尼崎市労働者福祉センター 2009.01
「『労働開国』移民受入れによる企業人事へのインパクト」 社会経済生産性本部(人事部長クラブ)講演・2009年1月29日、東京・竹橋会館 2009.01
経済連携・人口減少時代の外国人政策 関西社会経済研究所、2008年10月10日・於:中之島センタービル 2008.10
欧州各国における移民政策の状況 日本経団連、2008年8月1日・於:経団連会館、東京・大手町 2008.08
多文化共生のための制度的インフラ整備に向けて 移住連全国フォーラム 2008年6月15日 於:川崎市教育会館 2008.06
「多文化共生」の制度的インフラ整備と自治体の役割 愛知県・多文化共生関係市町村連携会議 2008年6月9日 於:名古屋市・愛知国際プラザ 2008.06
“Migration in Asia and Oceania:Towards a Win-Win Scheme for the Origin-Destination Countries and for the Migrants themselves” The JENESYS Young Leaders Program,Japan Foundation, Tokyo, June 18, 2008 2008.06